消火関連研究

火災現場程度の高温壁面上の粗さを変化させたときの水滴の蒸発促進と消化確率の向上を狙う
燃焼シンポジウム2015 発表資料
高温壁面での表面張力 ...音波燃焼制御

超音波を未燃ガスに照射して混合を促進しつつ流れを変形して,後流の火炎を保持する
燃焼シンポジウム2015 発表資料
高周波音の作用による燃焼騒音の ...ソニックブーム関連研究

高空を超音速で飛行する航空機は,周囲の空気を圧縮し衝撃波を生じさせます。その衝撃波が大気中を伝播して地上へ到達するとき,爆音(ソニックブーム)となって観測されます。ソニックブームは人が聞いて大変 ...
平成29年度衝撃波シンポジウムで研究成果の発表を行いました

平成29年度衝撃波シンポジウムにて,研究成果の発表を行いました。
講演会情報講演会名:平成29年度衝撃波シンポジウム
開催場所:東北大学片平さくらホール
開催日時:2 ...
第55回飛行機シンポジウムで研究成果の発表を行いました

当研究室の修士2年生 村上 正人 が「第55回飛行機シンポジウム」で研究成果を発表しました。
講演会情報講演会名:第55回飛行機シンポジウム
開催場所:島根県民会館
高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2017で研究成果を発表しました

当研究室の学部4年生 高橋 弘太朗 が「高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム 2017(JCHSIP2017)」で研究成果を発表しました。
講演会情報学会名:高速 ...
当研究室の 阿部 香澄 が「第55回燃焼シンポジウム」でベストプレゼンテーション賞を受賞しました

第55回燃焼シンポジウムにおいて,当研究室の学部4年 阿部 香澄 がベストプレゼンテーション賞を受賞しました。
受賞講演高粘度消火剤が火災時の壁面消火へ与える影響
〇阿部 香 ...
第55回燃焼シンポジウムで研究成果を発表しました

「第55回燃焼シンポジウム」で研究成果を発表しました。
講演会情報学会名:第55回燃焼シンポジウム
開催場所: 富山市大手町1-2 富山国際会議場
開催日時: 201 ...
31st International Symposium on Shock Waves (ISSW31) で研究成果の発表を行いました

31st International Symposium on Shock Waves (ISSW31) にて,研究成果の発表を行いました。
講演会情報講演会名:31st Inter ...
平成28年度衝撃波シンポジウムで研究成果の発表を行いました

平成28年度衝撃波シンポジウムにて,研究成果の発表を行いました。
講演会情報講演会名:平成28年度衝撃波シンポジウム
開催場所:横須賀市 ヴェルクよこすか
開催日時: ...